令和5年度「歯・口の健康に関する図画・ポスターコンクール」「歯・口の健康啓発標語コンクール募集ポスター
令和3年度歯・口の健康啓発標語コンクール 大阪市代表
日本歯科医師会・日本学校歯科医会主催コンクール最優秀作品
茨田中学校 3年
藤原ひよりさん
令和3年度歯・口の健康に関する図画ポスターコンクール
日本学校歯科医会入賞作品
(大阪市代表)優秀賞
工芸高等学校3年
山下瑞葵さん
平成27年度歯・口の健康に関する図画ポスターコンクール
日本学校歯科医会入賞作品
(大阪市代表)優秀賞
鶴見小学校1年
武部彩花さん
令和6年度「 歯・口の健康に関する図画・ポスターコンクール」
「歯・口の健康啓発標語コンクール」審査会
日 時 令和6年9月5日(木)午後2時~
場 所 大阪府歯科医師会館 4階 大ホール
主 催 一般社団法人大阪市学校歯科医会
後 援 大阪市教育委員会
審査員 大阪市学校歯科医会
大阪市総合教育センター指導主事
読売新聞社、(株)P&A, (株)モリタ、
協賛社(五十音順)
サンスター株式会社、スモカ歯磨株式会社、株式会社P&A
株式会社まなびやPLUS、株式会社モリタ、株式会社ロッテ
●図画・ポスター
応募総数502枚(幼稚園55枚、小学校398枚、中学校49枚)より1次審査で入選作品49点(幼稚園10枚、小学校32枚、中学校7枚)を選出しました。
最終審査で入選作品の中より最もすぐれた作品4点(幼稚園1点、小学校低学年1点、小学校高学年1点、中学校1点)を選出し大阪市代表作品とし公益社団法人日本学校歯科医師会主催の中央審査会に推薦いたしました。
次にすぐれた作品5点(幼稚園1点、小学校低学年1点、小学校高学年2点、中学校1点)を大阪市学校歯科医会会長賞とし選出しました。
また、今回も各協賛企業よりお口の専門店賞2点(株式会社P&A),モリタ賞2点(株式会社モリタ),読売新聞社賞2点(読売新聞社)を選出いたしました。
『日本学校歯科医会への推薦作品』
天下茶屋幼稚園 5歳 中尾 吏花
常盤小学校 2年 和田 彩映子
金塚小学校 4年 神原 理乃
西中学校 2年 吉村 真綺彩
●標語
応募総数151点(小学校89点、中学校62点)のうち最もすぐれた作品1点を大阪市代表とし公益社団法人日本歯科医師会の中央審査会に推薦しました。また入選作品2点、P&Aお口の専門店賞1点、モリタ賞1点、読売新聞社賞1点を選出しました。
『日本歯科医師会への推薦作品』
天王寺小学校 4年 櫻井 涼葉
「目と目合う うれしはずかし 母みがき」
展示会場・期間
場所 大阪市立中央図書館(西区)
期間 令和6年10月18日(金)~11月6日(水)
審査会風景
令和6年度「歯・口の健康に関する図画・ポスターコンクール入賞作品
[日本学校歯科医会への推薦作品]
幼稚園代表
天下茶屋幼稚園 5歳 中尾 吏花さん
( なかお りか さん)
小学校低学年代表
常盤小学校2年 和田 彩映子さん
(わだ さえこ さん)
小学校高学年代表
金塚小学校4年 神原 理乃 さん
(かんばら りの さん)
中学校代表
西中学校2年 吉村 真綺彩さん
(よしむら まきあ さん)
【大阪市学校歯科医会 会長賞】
幼稚園の部
滝川幼稚園 5歳 森田 睦月さん
(もりた むつき さん)
小学校低学年(1~3年)の部
横堤小学校1年 山本 百香 さん
(やまもと ももか さん)
小学校高学年(4~6年)の部
上福島小学校5年 植田 はる さん
(うえだ はる さん)
小学校高学年(4~6年)の部
市岡小学校6年 通山 日南子 さん
(とおりやま ひなこ さん)
中学校の部
築港中学校2年 河﨑 里桜 さん
(かわさき りお さん)
【株式会社P&A お口の専門店賞】
金塚小学校5年 古井 千尋 さん
(ふるい ちひろ さん)
【株式会社P&A お口の専門店賞】
巽東小学校6年 山田 逞翔 さん
(やまだ たくと さん)
【株式会社モリタ モリタ賞】
金塚小学校3年 内藤 真央さん
(ないとう まお さん)
【株式会社モリタ モリタ賞】
三津屋小学校5年 山口 遥斗さん
(やまぐち はると さん)
【読売新聞社 読売新聞社賞]
住吉幼稚園 5歳 姫路 晃聡さん
(ひめじ あきと さん)
【読売新聞社 読売新聞社賞]
海老江西小学校5年 良元 心春さん
(よしもと こはる さん)
令和6年度 歯・口の健康啓発標語コンクール 入賞・入選作品
【 大阪市代表 】
目と目合う うれしはずかし 母みがき
大阪市立天王寺小学校 4年 櫻井 涼葉 さん
【 大阪市 入選作品】
歯ブラシは えん筆持ちで ていねいに
大阪市立出来島小学校 5年 ドミンゴ レイン さん
【 大阪市 入選作品】
はえてきた! ずっとピカピカ おとなのは
大阪市立中浜小学校 1年 川端 結愛 さん
【 株式会社P&A お口の専門店賞 】
よくかんで おいしさ感じる じょうぶな歯
大阪市立矢田西中学校 2年 白濱 沙織 さん
【 株式会社モリタ モリタ賞】
みがくたび 白く輝く 歯の未来
大阪市立北稜中学校 1年 多田 一成 さん
【 読売新聞 大阪本社 読売新聞社賞】
わすれない みらいのために いまみがく
大阪市立中之島小学校 1年 木村 英茉 さん
令和6年度「歯・口の健康に関する図画・ポスターコンクール入選者
(入賞者以外)
【幼稚園】
もんかわ まひろ
菅南幼稚園 5歳 門川 眞大 さん
がん ことね
滝川幼稚園 5歳 鳫 琴都音 さん
り かれい
日東幼稚園 5歳 李 佳玲 さん
たじま はやと
三先幼稚園 5歳 田島 颯 さん
みやくぼ そら
三先幼稚園 5歳 宮久保 奏宙 さん
おくむら ひな
住吉幼稚園 5歳 奥村 比奈 さん
きたの りん
天下茶屋幼稚園 5歳 北野 凜 さん
【小学校】
にしおか ゆう
豊里南小学校 1年 西岡 佑 さん
きたがいと おうり
関目東小学校 1年 北垣内 碧凛 さん
おおるい ゆめ
鯰江東小学校 2年 大類 結芽 さん
たなか さえ
鯰江東小学校 2年 田中 彩絵 さん
これかた さき
常盤小学校 2年 是方 咲希 さん
かとう さき
開平小学校 3年 加藤 早葵 さん
かわさき かれん
開平小学校 3年 川﨑 香蓮 さん
なかにし みあ
金塚小学校 3年 中西 未亜 さん
しばた ひな
海老江西小学校 4年 柴田 ひな さん
さくらい すずは
天王寺小学校 4年 櫻井 涼葉 さん
やまさき いよか
東三国小学校 4年 山﨑 衣陽花 さん
こばやし たつや
三津屋小学校 4年 小林 竜也 さん
いわい ゆうり
大隅東小学校 4年 岩井 友里 さん
にしざわ あさひ
鯰江東小学校 4年 西澤 旭 さん
ともむね みか
豊仁小学校 5年 友宗 美嘉 さん
ひろせ ひかり
都島小学校 5年 廣瀬 光莉 さん
すがわら はると
成育小学校 5年 菅原 暖人 さん
ふかだ かや
豊仁小学校 6年 深田 華耶 さん
うえだ さき
九条南小学校 6年 上田 咲 さん
はまだ ゆうと
成育小学校 6年 濱田 悠斗 さん
やまなか さつき
横堤小学校 6年 山中 颯希 さん
たかだ うた
遠里小野小学校 6年 髙田 詩 さん
【中学校】
あべ あやな
野田中学校 2年 阿部 文菜 さん
なりまつ ゆゆ
旭陽中学校 2年 成松 夢結 さん
かわもと めい
鯰江中学校 2年 川元 芽愛 さん
いふく れな
成南中学校 2年 伊福 玲奈 さん
みやべ ほのか
淀中学校 3年 宮部 穂乃香 さん
図画・ポスター、標語は入賞・入選作品を下記の要項で展示します。
展示会場・期間
場所 大阪市立中央図書館(西区)
期間 令和6年10月18日(金)~11月6日(水)
中央図書館展示風景
令和5年度「 歯・口の健康に関する図画・ポスターコンクール」
「歯・口の健康啓発標語コンクール」審査会
日 時 令和5年9月7日(木)午後2時~
場 所 大阪府歯科医師会館 4階 大ホール
主 催 一般社団法人大阪市学校歯科医会
後 援 大阪市教育委員会
審査員 大阪市学校歯科医会
大阪市教育センター指導主事、大阪市立天王寺中学校主務教諭
読売新聞社、(株)P&A, (株)モリタ、
協賛社(五十音順)
サンスター株式会社、スモカ歯磨株式会社、株式会社日本トリム
株式会社P&A,株式会社まなびやPLUS、株式会社モリタ、株式会社ロッテ
●図画・ポスター
応募総数407枚(幼稚園13枚、小学校367枚、中学校27枚)より1次審査で入賞作品43点(幼稚園5枚、小学校30枚、中学校8枚)を選出しました。最終審査で入賞作品の中より最もすぐれた作品4点(幼稚園1点、小学校低学年1点、小学校高学年1点、中学校1点)を選出し大阪市代表作品とし公益社団法人日本学校歯科医師会主催の中央審査会に推薦いたしました。次にすぐれた作品4点(幼稚園1点、小学校低学年1点、小学校高学年1点、中学校1点)を大阪市学校歯科医会会長賞とし選出しました。また、今回も各協賛企業よりお口の専門店賞2点(株式会社P&A)モリタ賞2点(株式会社モリタ)読売新聞社賞2点(読売新聞社)を選出いたしました。
『日本学校歯科医会への推薦作品』
幼稚園代表 菅南幼稚園 5歳 堀 紗寧
小学校低学年代表 天王寺小学校 1年 宮本 夏希
小学校高学年代表 聖和小学校 6年 池田 慎太郎
中学校代表 築港中学校 3年 岡沢 歩武
●標語
応募総数122点(小学校73点、中学校49点)のうち最もすぐれた作品1点を大阪市代表とし公益社団法人日本歯科医師会の中央審査会に推薦しました。また入賞作品2点、P&A賞1点、モリタ賞1点、読売新聞社賞1点を選出しました。
『日本歯科医師会への推薦作品』
「歯みがきは 元気な体の 第一歩」
関目東小学校 6年 山口 遥翔
代表作品の図画・ポスター、標語は大阪市学校歯科医会ホームページで紹介するとともに入賞作品を含めて下記の要項で展示します。
展示会場・期間
場所 大阪市立中央図書館(西区)
期間 令和5年11月3日(金)~15日(水)
[日本学校歯科医会への推薦作品]
幼稚園代表
菅南幼稚園 5歳児 堀 紗寧さん
小学校低学年代表
天王寺小学校1年 宮本 夏希さん
小学校高学年代表
聖和小学校6年 池田 慎太郎さん
中学校代表
築港中学校3年 岡沢 歩武さん
【大阪市学校歯科医会 会長賞】
幼稚園の部
菅南幼稚園 5歳 下釜 光葉さん
小学校低学年(1~3年)の部
金塚小学校1年 田中 宏季さん
小学校高学年(4~6年)の部
神津小学校5年 木内 優那さん
中学校の部
玉津中学校3年 大村 菜夏さん
【株式会社P&A お口の専門店賞】
大池小学校5年 清水 星空さん
【株式会社P&A お口の専門店賞】
東三国小学校6年 市川 蓮乃さん
【株式会社モリタ モリタ賞】
天王寺小学校6年 櫻井 彩葉さん
【株式会社モリタ モリタ賞】
都島中学校3年 野間 孝幸さん
【読売新聞社 読売新聞社賞]
金塚小学校5年 小泉 美月さん
【読売新聞社 読売新聞社賞】
築港中学校3年 赤野 央芽さん
令和5年度 歯・口の健康啓発標語コンクール
【大阪市代表 最優秀作品】
『歯みがきは 元気な体の 第一歩』
大阪市立関目東小学校 6年 山口 遥翔さん
【大阪市入選作品】
『きれいな歯 未来の私に おくろうよ』
大阪市立関目東小学校 6年 𫝆井実莉
さん
【大阪市入選作品】
『マスクなし 白い歯見せて 顔合わせ』
大阪市立野田中学校 3年 蓮林 柚季さん
株式会社P&A【お口の専門店賞】
『おいしいね 食の源 元気な歯』
大阪市立文の里中学校 1年 金剛 遙希さん
株式会社モリタ【モリタ賞】
『むねきゅんは きらりと光る その歯から』
大阪市立弁天小学校 6年 増井 一花さん
読売新聞社【読売新聞社賞】
『歯みがきは 誰にもできる 積み重ね』
大阪市立梅香中学校 2年 栢木 凪さん
中央図書館展示風景
令和5年度「歯・口の健康に関する図画・ポスターコンクール」
「歯・口の健康啓発標語コンクール」表彰式
令和5年12月17日(日)午前10時30分より、読売新聞大阪本社「ギャラリーよみうり」の会場にて執り行いました。前日の雨も上がり晴れた朝を迎え15名の表彰式参加者と協賛企業の方々をお招きして開催できました。
大阪市学校歯科医会 讃井茂行専務理事の司会により定刻通り始まりました。
大阪市学校歯科医会 西本達哉会長の挨拶では、今年度もこの会場をお借りして表彰式が行われることに対し、読売新聞社、協賛社へ感謝の言葉を述べられました。そして、昨年この表彰式の様子が読売新聞大阪版で紹介されたことを報告され、「今年も私の手作りの作品を掲載した表彰状を受賞者の皆様に渡すことができ嬉しく思う」と話されました。
読売新聞社の戸田博子氏の挨拶では、口腔保健に関する理解と認識を高めることを目的するこのコンクールの理念に賛同し3年前より広報協力をしており、素晴らしい作品に出合うことができ感動したと述べられ。受賞者の皆さんの作品は、制作するにあたり、歯・口のことに関してご両親に聞いてみたり、自分で調べられたと思います。この知ろうとする探求心が素晴らしい作品となり現れています。そして、「知る」ことは、皆さんにとって今後の人生の大きな力になると話されました。
令和4年度「歯・口の健康に関する図画・ポスターコンクール」に協賛していただきました各企業の皆様ありがとうございました。
協賛企業(50音順)
・株式会社オルコア
・サンスター株式会社
・スモカ歯磨株式会社
・日本トリム株式会社
・株式会社法研関西
・株式会社P&A
・株式会社まなびやPLUS
・株式会社モリタ
・ヤマトエスロン株式会社
・株式会社ロッテ
選考会の模様(令和4年9月8日)
中央図書館展示風景
応募枚数370枚(幼稚園5枚、小学校329枚、中学校36枚)より入賞作品45枚(幼稚園5枚、小学校30枚、中学校10枚)を選出しました。令和4年4月から大阪市立の高等学校は府立に移管したため、昨年度まで応募のあった高等学校からの作品をみることができなかったことは少し寂しい思いがしました。入賞作品のうち、幼稚園、小学校低学年、高学年、中学校から最も優れた作品より4点を選出し、日本学校歯科医会主催の中央審査会に大阪市の代表として送付しました。次に優れた作品4点を大阪市学校歯科医会会長賞とし、応募者全員に参加賞を贈呈します。今回も昨年度に引き続き、読売新聞社様の多大なご協力を得て、募集にあたりポスターを作成し、協賛業者社様からも各協賛社社賞を作っていただきました。
【指導講評】
審査員として御出席くださいました 大阪市立デザイン教育研究所 デザイン学科専任講師 坂根 修先生、大阪市教育センター 教育振興担当 指導主事 藪岡 茂樹先生より講評をいただきましたので、ご紹介いたします。
[坂根 修 先生]この審査会は今回で4回目の参加となります。選考に関わることができて大変嬉しく、感謝いたします。時代は変わりますが、子どもたちの作品を見ると何らかの思いがあり、それは変わりません。造形教育も幼稚園から小学校低学年、高学年、中学校と変化します。思っていることを伝えたい、それは知識や感情を色で表現しますが、中学生になるとそこにストーリーも生まれてきて、感情も豊かになります。
[藪岡 茂樹 先生] 現代は人の眼に作品が改めて触れる機会は少ないなか、このコンクールの開催に意義があると思います。
【展示場所と展示期間】
日 時 令和 4年 10月 7日(金) ~ 19日(水)
月~金 午前 9:15 ~ 午後 8:30
土・日・祝日 午前 9:15 ~ 午後 5:00
場所 大阪市立中央図書館 閲覧室側 西区北堀江4-3-2
アクセス 大阪メトロ 千日前線・長堀鶴見緑地線 西長堀下車 7号出口徒歩すぐ
【「歯・口の健康に関する図画・ポスターコンクール」および「歯・口の健康啓発標語コンクール」 表彰式】
日 時 令和 4年 12月 11日(日) 午前10時~
場所 読売新聞 大阪本社「ギャラリーよみうり」
式次第
1.名刺交換会(会長からの協賛御礼、協賛社様ご歓談)
2.開会あいさつ
大阪市学校歯科医会 会長 西本達哉
3.開会あいさつ
新聞のちから委員会事務局長 戸田博子
4.ポスターコンクール各賞授与
大阪市代表作品
大阪市学校歯科医会会長賞
P&A賞
モリタ賞
読売新聞社賞
5.標語コンクール各賞授与
大阪市代表作品
読売新聞社賞
6.大阪市学校歯科医会 上田専務理事 大阪市教育委員会 広田係長のミニ講座
7.新聞のちから委員会 ミニ講座(KODOMO新聞、中高生新聞の紹介)
8.記念撮影
[日本学校歯科医会への推薦作品]
幼稚園代表
三軒家西幼稚園 5歳児 藤原大和さん
[日本学校歯科医会への推薦作品]
幼稚園代表
三軒家西幼稚園 5歳児 藤原大和さん
小学校(低学年の部)代表
鯰江東小学校 3年生 原田壱心さん
小学校(高学年の部)代表
上福島小学校 5年生 吉谷碩人さん
中学校代表
東生野中学校 2年生
NGUYEN NHU MAIさん
[大阪市学校歯科医会会長賞]
幼稚園代表
三軒家西幼稚園 5歳児 牛尾結羽さん
小学校(低学年の部)代表
義務教育学校生野未来学園 1年生
早田 楓さん
小学校(高学年の部)代表
鯰江東小学校 5年生 浅井まひろさん
中学校代表
東生野中学校 3年生 真田麻歩さん
株式会社P&A社賞
大淀小学校 2年生 道場麗奈さん
株式会社P&A社賞
野田中学校 1年生 田中希彩さん
株式会社モリタ賞
大池小学校 2年生 崔 羅路さん
株式会社モリタ賞
東三国小学校 5年生 上野真央さん
読売新聞社賞
三津屋小学校 4年生 中野睦月さん
読売新聞社賞
放出中学校 3年生 吉川結彩さん
令和4年度歯・口の健康啓発標語コンクール 大阪市代表
応募総数は115点(小学校59点、中学校56点)のうち、次の1点を日本学校歯科医会への推薦作品としました。
『丈夫な歯 未来の私に 贈り物』
天王寺小学校 5年 櫻井彩葉さん
次に優れた作品2点を大阪市入賞作品として選出しました。
『笑う顔 白い歯が見え 福来たる』
瓜破北小学校 6年生 南野 小夏さん
『し上げしよ 今日もひびくよ 母の声』
天王寺小学校 2年 櫻井涼葉さん
読売新聞社賞
『歯みがきで 増える笑顔と じょうぶな歯』
緑中学校 2年生 中川 真緒さん
選考会の模様
中央図書館展示風景
応募枚数398枚(幼稚園5枚、小学校345枚、中学校42枚、高等学校6枚)より入賞作品41枚(幼稚園1枚、小学校27枚、中学校10枚、高等学校3枚)を選出しました。入賞作品のうち、小学校低学年、高学年、中学校、高等学校から最も優れた作品より6点を選出し、日本学校歯科医会主催の中央審査会に大阪市の代表として送付しました。次に優れた作品5点を大阪市学校歯科医会会長賞とし、応募者全員に参加賞を贈呈しました。今回は読売新聞社様の多大なご協力を得て、募集にあたりポスターを作成し、協賛業者社様からも各協賛社社賞を作っていただきました。
【指導講評】
審査員として御出席くださいました 大阪市教育委員会事務局 指導部 高等学校教育担当 総括指導主事 坂根 修先生、大阪市教育センター 教育振興担当 ICT研修企画グループ 指導主事 藪岡 茂樹先生より講評をいただきましたので、ご紹介いたします。
[坂根 修 先生] 学校では、新型コロナウイルス感染症拡大防止に向け臨時休校等の対策により、制作時間が少ない状況であるにもかかわらず、今回、出品された作品からは色彩や画面構成に創意工夫を凝らしたものが数多く見られました。コロナウイルス感染症の影響なのか、作品の中にはテーマである歯・口の健康をとおして、「夢」や「希望」が膨らむよう表現されている豊かな発想が特徴的でした。
[藪岡 茂樹 先生] コロナ禍の中、児童生徒一人一人が健康について考える機会が増えていることと思います。どの作品も、歯と口の健康について考えたことを見る人に伝わるように工夫されており、健康に過ごそうという明るいメッセージが印象的でした。
【展示場所と展示期間】
日 時 令和 3年 11月 5日(金) ~ 17日(水)
月~金 午前 9:15 ~ 午後 8:30
土・日・祝日 午前 9:15 ~ 午後 5:00
場所 大阪市立中央図書館 閲覧室側 西区北堀江4-3-2
アクセス 大阪メトロ 千日前線・長堀鶴見緑地線 西長堀下車 7号出口徒歩すぐ
【「歯・口の健康に関する図画・ポスターコンクール」および「歯・口の健康啓発標語コンクール」 表彰式】
日 時 令和 3年 12月 18日(土) 午後 1:30 ~
場所 読売新聞 大阪本社
式次第
1.名刺交換会(会長からの協賛御礼、協賛社様ご歓談)
2.開会あいさつ
大阪市学校歯科医会 会長 西本達哉
3.開会あいさつ
新聞のちから委員会事務局長 戸田博子
4.ポスターコンクール各賞授与
大阪市代表作品
大阪市学校歯科医会会長賞
P&A賞
モリタ賞
アートディレクター(放送出版プランニングセンター)賞
読売新聞社賞
5.標語コンクール各賞授与
大阪市代表作品
読売新聞社賞
6.大阪市学校歯科医会 上田専務理事 大阪市教育委員会 戸木係長のミニ講座
7.新聞のちから委員会 ミニ講座(KODOMO新聞、中高生新聞の紹介)
8.記念撮影
[日本学校歯科医会への推薦作品]
小学校(低学年の部)代表
鶴橋小学校 1年生 山下優菜さん
小学校(高学年の部)代表
上福島小学校 4年生 吉谷碩人さん
小学校(高学年の部)代表
玉川小学校 6年生 藤 瑞歩さん
小学校(高学年の部)代表
神津小学校 6年生 奥田壮人さん
中学校代表
旭陽中学校 2年生 高嶋静来さん
高等学校代表
工芸高校 3年生 山下瑞葵さん
この作品は高等学校の部で優秀賞に輝きました。
[大阪市学校歯科医会会長賞]
幼稚園代表
住吉幼稚園 年長 神内陽仁さん
小学校(低学年の部)代表
鯰江東小学校 2年生 富田六華さん
小学校(高学年の部)代表
神津小学校 5年生 竹内愛莉さん
中学校代表
十三中学校 3年生 粟屋陽太さん
高等学校代表
中央高等学校 2年生 堀 柚月さん
[読売新聞社賞]
市岡小学校 5年生 田中凜音さん
[読売新聞社賞]
中央高等学校 2年生 堀 柚月さん
[P&A賞]
生魂小学校 1年生 山本陽介さん
[P&A賞]
天王寺小学校 4年生 櫻井彩葉さん
[モリタ賞]
関目東小学校 2年生 大谷一花さん
[モリタ賞]
工芸高等学校 3年生 東 真結希さん
[アートディレクター賞]
新庄小学校 5年生 西山 葵さん
[アートディレクター賞]
勝山小学校 6年生 前塚優菜さん
標語
令和3年度歯・口の健康啓発標語コンクール 大阪市代表
応募総数は118点(小学校66点、中学校52点)のうち、次の1点を日本学校歯科医会への推薦作品としました。
『いただきます 人生100年 歯と共に 』
茨田中学校 3年 藤原ひよりさん
なおこの作品は日本歯科医師会・日本学校歯科医会が主催するコンクールの標語の中で最優秀作品に選出されました。この標語は令和4年度「歯と口の健康週間(令和4年6月4日~10日)を中心に、口腔衛生普及に関する全国的な広報活動に使用される予定です。
次に優れた作品2点を大阪市入賞作品として選出しました。
『歯みがきで むし歯もコロナも バイバイ菌』
東中学校 1年生 古川明波さん
『今日くらい そんな油断が 命とり』
三国中学校 1年生 下村陸都さん
読売新聞社賞
『はみがきは 歯をまもること 生きること』
鯰江東小学校 5年生 吉本光希さん
応募枚数283枚(小学校230枚、中学校47枚、高等学校6枚)より入賞作品49枚(小学校29枚、中学校14枚、高等学校6枚)を選出しました。入賞作品のうち、小学校低学年、高学年、中学校、高等学校から最も優れた作品より4点を選出し、日本学校歯科医会主催の中央審査会に大阪市の代表として送付しました。次に優れた作品4点を大阪市学校歯科医会会長賞とし、応募者全員に参加賞を贈呈しました。
[日本学校歯科医会への推薦作品]
小学校(低学年の部)代表
上福島小学校 3年生 吉谷碩人さん
小学校(高学年の部)代表
佃小学校 6年生 結城晴空さん
中学校代表
城東中学校 2年生 弘石みずほさん
高等学校代表
工芸高等学校 3年生 山崎宥花さん
[大阪市学校歯科医会会長賞]
小学校(低学年の部)代表
三津屋小学校 1年生 古川聖都花さん
小学校(高学年の部)代表
新庄小学校 4年生 中井莉子さん
中学校代表
淀川中学校 2年生 藤井紀香さん
高等学校代表
工芸高等学校 1年生 好田 葵さん
標語
令和2年度歯・口の健康啓発標語コンクール 大阪市代表
応募総数は103点(小学校51点、中学校52点)のうち、次の1点を日本学校歯科医会への推薦作品としました。
『 歯みがきし マスクのなかかも せいけつだ 』
鯰江中学校 3年生 平本美空さん
次に優れた作品2点を大阪市入賞作品として選出しました。
『 歯みがきで 生涯現役 自分の歯』
緑中学校 3年生 西村香南さん
『かむことに ぜんしゅうちゅうして がんよぼう』
鯰江東小学校 3年生 金谷一汰さん
応募枚数406枚(幼稚園5枚、小学校349枚、中学校47枚、高等学校5枚)より入賞作品49枚(幼稚園1枚、小学校39枚、中学校9枚)を選出しました。入賞作品のうち、小学校低学年、高学年、中学校から最も優れた作品より3点を選出し、日本学校歯科医会主催の中央審査会に大阪市の代表として送付しました。次に優れた作品5点を大阪市学校歯科医会会長賞とし、ユニークは作品1点を特別賞とし、応募者全員に参加賞を贈呈しました。
[日本学校歯科医会への推薦作品]
小学校(低学年の部)代表
開平小学校 3年生 西村公利生さん
小学校(高学年の部)代表
市岡小学校 6年生 小野颯生さん
中学校代表
高津中学校 2年生 赤尾玲さん
高等学校代表
工芸高等学校 2年生 中辻小桜さん
[大阪市学校歯科医会会長賞]
幼稚園代表
菅南幼稚園 5歳児 有川 光さん
小学校(低学年の部)代表
関目東小学校 2年生 淺野志歩さん
小学校(高学年の部)代表
桃陽小学校 6年生 川勝 心さん
中学校代表
都島中学校 3年生 東谷夏希さん
高等学校代表
工芸高等学校 2年生 上田 愛さん
[大阪市学校歯科医会特別賞]
今里小学校 6年生 藤田莉奈さん
標語
令和元年度歯・口の健康啓発標語コンクール 大阪市代表
応募総数は84点(小学校49点、中学校35点)のうち、次の1点を日本学校歯科医会への推薦作品としました。
『 歯と心 どちらもみがいて ほら笑顔 』
歌島小学校 5年生 大川結衣さん
次に優れた作品4点を大阪市入賞作品として選出しました。
『 老後へと 元気につながる 歯の健康 』
城東中学校 1年生 南 直輝さん
『 つかみとる 丈夫なからだを 歯みがきで 』
茨田中学校 1年生 大谷蒼空さん
『 歯みがきで あふれる笑顔 すてきだね 』
矢田西中学校 3年生 農本 愛香里 さん
『 きれいな歯 百年いっしょの あいぼうだ 』
鯰江東小学校 5年生 藤田 昊希 さん
応募枚数372枚(幼稚園5枚、小学校307枚、中学校48枚、高等学校12枚)より入賞作品39枚(幼稚園1枚、小学校26枚、中学校10枚、高等学校2枚)を選出しました。入賞作品のうち、小学校低学年、高学年、中学校から最も優れた作品より3点を選出し、日本学校歯科医会主催の中央審査会に大阪市の代表として送付しました。次に優れた作品5点を大阪市学校歯科医会会長賞とし、応募者全員に参加賞を贈呈しました。
[日本学校歯科医会への推薦作品]
小学校(低学年の部)代表
玉川小学校 3年生 今泉 皓太さん
小学校(高学年の部)代表
聖賢小学校 6年生 曾我 綸さん
中学校代表
旭陽中学校 3年生 佐藤 沙椰海さん
[大阪市学校歯科医会会長賞]
幼稚園代表
管南幼稚園 5歳児 山口 いつきさん
小学校(低学年の部)代表
開平小学校 2年生 竜江 杏奈さん
小学校(高学年の部)代表
塩草立葉小学校 4年生 滝口 夢さん
中学校代表
城東中学校 3年生 高岡 花妃さん
高等学校代表
第二工芸高等学校 3年生 黒木 小都乃さん
標語
平成30年度歯・口の健康啓発標語コンクール 大阪市代表
応募総数は104点(小学校54点、中学校50点)のうち、次の1点を日本学校歯科医会への推薦作品としました。
「白い歯で 私の将来 ピッカピカ」
新北野中学校 2年生 石﨏 春香さん
次に優れた作品2点を大阪市入賞作品として選出しました。
「きれいな歯 未来の自分に プレゼント」
市岡東中学校 2年生 内山 桃さん
「丈夫な歯 未来の健康 作り出す」
友渕中学校 1年生 出口 安珠さん
応募枚数438枚(幼稚園10枚、小学校343枚、中学校77枚、高等学校8枚)より入賞作品34枚(幼稚園2枚、小学校26枚、中学校12枚、高等学校1枚)を選出しました。入賞作品のうち、小学校低学年、高学年、中学校から最も優れた作品より3点を選出し、日本学校歯科医会主催の中央審査会に大阪市の代表として送付しました。次に優れた作品3点を大阪市学校歯科医会会長賞としました。
日本学校歯科医会への推薦3作品
小学校(低学年の部)代表
敷津浦小学校1年生 渡邉 剛さん
小学校(高学年の部)代表
茨田北小学校6年生 田尻 優歩さん
中学校代表
鯰江中学校3年生 藤田 杏さん
大阪市学校歯科医会会長賞(3作品)
小学校(低学年の部)代表
西三国小学校2年生 藤井 桜紀さん
小学校(高学年の部)代表
中泉尾小学校4年生 石本 千宝さん
中学校代表
新北野中学校3年生 池内 風佳さん
標語
平成29年度歯・口の健康啓発標語コンクール 大阪市代表
応募総数は109点(小学校57点、中学校52点)のうち、次の1点を日本学校歯科医会への推薦作品としました。
「たもとうよ からだの健康 歯みがきで」
茨田中学校1年生 廣田 翔吾さん
「よろこびの もとになるのは じょうぶな歯」
歌島小学校5年生 大川 隼人さん
「元気な歯 光りかがやく 未来の私」
桃陽小学校5年生 辻川 未実さん