 
    
 
    
 
    
 
    
 
    
令和6年度「歯・口の健康に関する図画・ポスターコンクール」「歯・口の健康啓発標語コンクール募集ポスター
 
    
令和3年度歯・口の健康啓発標語コンクール 大阪市代表
日本歯科医師会・日本学校歯科医会主催コンクール最優秀作品
茨田中学校 3年
藤原ひよりさん
 
    
令和3年度歯・口の健康に関する図画ポスターコンクール
    日本学校歯科医会入賞作品
    (大阪市代表)優秀賞
工芸高等学校3年
山下瑞葵さん
平成27年度歯・口の健康に関する図画ポスターコンクール
    日本学校歯科医会入賞作品
    (大阪市代表)優秀賞
鶴見小学校1年
武部彩花さん
この懇談会は、歯の衛生週間行事として「学校歯科衛生向上のために教師と父兄と学校歯科医の結びつき」を主題で、児童生徒を通じて家庭・地域を対象とした啓発運動として昭和47年から始まりました。申し込みされた学校へ大阪市学校歯科医会の役員が出向き、学校歯科医・地区支部長・PTAの協力を得て、1時間程の講演とその後の質疑応答で懇談会が行われてきました。
平成4年から幼稚園は6月に開催される歯みがき指導を見学に来られた保護者を対象にした母親教室にわかれ、現在は6月から2月にかけて希望される幼稚園・小学校・特別支援に理事を講師として派遣しております。平成23年からは中学校や高等学校にも対象を広げて、8つの歯科項目の中から希望する内容を選択してもらい、それに沿った内容になるように理事が講演を行っています。
令和6年度子どもの歯を守る懇談会
| 区 | 校園名 | 実施日 | 対象・内容 | 学校園歯科医 | 講師 | 
| 港 | 築港小学校 | 令和6年6月20日(木)9時40分~11時25分 | 1年生・教職員 かむことの大切さ/むし歯予防/ブラッシング | 金田一弘 | 讃井茂行 | 
| 北 | 中之島小中一貫校 | 令和6年8月28日 (水)15時~16時 | 第2a教育ブロック(北区・福島区・都島区)養護教諭 むし歯・歯周病成因 食生活と生活習慣病 事前質問に対する回答 | 
 | 上田裕彦 | 
| 
 | 東粉浜小学校 | 令和6年11月7日(木)14時45分~15時30分 | 保健委員会 むし歯予防/食生活と食育 | 宮井茂人 | 梅山勇樹 | 
| 大正 | 大正東中学校 | 令和6年11月22日 (金)13時5分~13時50分 | 1年生 歯肉炎・歯周病予防/ブラッシング | 鳥羽史郎 | 弘田和彦 | 
| 
 | 東中川小学校 | 令和6年12月5日(木)14時30分~15時15分 | 保健委員会 むし歯予防/歯肉炎・歯周病予防/ブラッシング | 渡内信喜 | 西本達哉 | 
| 
 | 桃陽小学校 | 令和7年1月24日(金)14時30分~15時20分 | 保健委員会 食生活と食育 | 川本雅行 | 西本達哉 | 
| 
 | 敷津浦小学校 | 令和7年1月28日(火)14時40分~15時40分 | 保健委員会 むし歯予防/食生活と食育 | 樋下田隆史 | 柳田和彦 | 
令和5年度 子どもの歯を守る懇談会
| 区 | 校園名 | 実施日 | 対象・内容 | 学校園歯科医 | 講師 | 
| 港 | 築港小学校 | 令和5年6月22日(木) 9時40分~11時25分 | 1年生(歯と口の健康教室)・むし歯予防/ブラッシング/あいうべ体操 | 金田一弘 | 讃井茂行 | 
| 港 | 市岡東中学校 | 令和5年11月2日(木) 14時20分~15時10分 | 1年生・予防/ブラッシング/歯肉炎、歯周病/う蝕治療の必要性 | 田崎恵司 | 讃井茂行 | 
| 住吉 | 東粉浜小学校 | 令和5年11月2日(木) 14時45分~15時30分 | 保健委員会・むし歯予防/ブラッシング | 宮井茂人 | 梅山勇樹 | 
| 西成 | 玉出中学校 | 令和5年11月29日(水) 13時30分~14時30分 | 保健委員会・歯肉炎、歯周病予防・ブラッシング/喫煙との関連 | 横山正 | 弘田和彦 | 
| 都島 | 桜宮中学校 | 令和5年12月1日(金) 13時25分~14時15分 | 1年生(歯と口の健康づくり)・むし歯予防/ブラッシング/歯肉炎、歯周病予防/咬合と歯並び/食生活と食育 | 玉井秀人 | 弘田和彦 | 
| 平野 | 長原小学校 | 令和5年12月6日(水) 14時45分~15時30分 | 保健委員会・口唇閉鎖力測定器りっぷるくんの実験(口呼吸→鼻呼吸に向けて) | 𠮷原浩二 | 西本達哉 中川敦嗣 | 
| 淀川 | 宮原小学校 | 令和6年1月25日(木) 9時40分~10時25分 | 6年生・歯肉炎/歯周病予防 | 高木博行 | 辻本照人 | 
| 
 令和 3 年度 | 区 | 校園名 | 実施日 | 内容 | 講師名 | 
| 北・大淀 | 中大淀幼稚園 | 10/21 | 講演会(保護者) | 天上吉隆 | |
| 西成 | 梅南中学校 | 10/27 | 歯と口の健康教室 | 長谷川貴一 | |
| 港 | 築港小学校 | 10/28 | 歯の健康教室 | 讃井茂行 | 
 
    
 
    
 
    
| 令和 2 年度 | 東成 | 相生中学校 | 1/22 | むし歯予防・ブラッシング・歯肉炎 歯周病予防 ※新型コロナのため中止 | 天上吉隆 | 
| 令和 元 年度 | 大正 | 大正東中学校 | 6/21 | 講演会(保護者教室) | 柳田和彦 | 
| 港 | 築港小学校 | 7/4 | 保健委員会/その他 | 讃井茂行 | |
| 中央・東 | 中央高等学校 | 10/17 | 講演会(保護者教室) | 上田裕彦 | |
| 西成 | 梅南中学校 | 10/30 | 歯と口の健康教室 | 美島達平 | |
| 港 | 市岡東中学校 | 10/30 | 講演会(保護者教室) | 讃井茂行 | |
| 天王寺 | 桃陽小学校 | 11/7 | 学校保健委員会 | 西本達哉 | |
| 都島 | 都島小学校 | 11/21 | 学校保健委員会 | 梅本 匡 | |
| 東住吉 | 白鷺中学校 | 12/19 | 保健委員会+ALT (防災に関わる生徒自主活動) | 弘田和彦 | |
| 生野 | 生野工業高等学校 | 1/21 | 講演会(保護者教室) | 羽生卓也 | 
| 平成 30 年度 | 港 | 築港小学校 | 6/13 | 講演会(保護者教室) | 讃井茂行 | 
| 住吉 | 我孫子中学校 | 6/27 | 講演と実習 | 林 昭典 | |
| 大正 | 大正東中学校 | 7/6 | 生徒対象講演会 | 柳田和彦 | |
| 東住吉 | 東住吉中学校 | 9/6 | 保健委員会 | 柳田和彦 | |
| 淀川 | 新東三国小学校 | 10/25 | 講演会・学校保健委員会 | 藤野康徳 | |
| 西淀川 | 姫島小学校 | 11/29 | 保健委員会 | 普光江 暁 | |
| 住之江 | 北粉浜小学校 | 11/30 | 保健委員会・給食委員会 | 長崎三男 | |
| 西成 | 梅南中学校 | 12/5 | 歯と口の健康教室 | 美島達平 | |
| 中央・東 | 中央高等学校 | 1/10 | 生徒対象講演会 | 吉松昌之 | |
| 天王寺 | 桃陽小学校 | 1/11 | 保健委員会 | 西本達哉 | |
| 天王寺 | 真田山小学校 | 1/15 | 保健委員会 | 西本達哉 | |
| 旭 | 旭陽中学校 | 1/21 | 歯の健康づくり教室 | 上田裕彦 | |
| 都島 | 都島小学校 | 1/25 | 学校保健委員会 | 梅本 匡 | |
| 福島 | 海老江西小学校 | 3/12 | 学校保健委員会 | 吉松昌之 | 
| 平成 29 年度 | 大正 | 大正東中学校 | 7/3 | 講演会(保護者教室) | 柳田和彦 | 
| 平野 | 瓜破西中学校 | 7/18 | 講演会(生徒) | 上田裕彦 | |
| 鶴見 | 茨田中学校 | 9/1 | 講演会(保護者教室) | 川上 力 | |
| 中央・東 | 中央高等学校 | 10/5 | 講演会(生徒) | 吉松昌之 | |
| 港 | 築港小学校 | 10/21 | 講演会・歯みがき指導 | 讃井茂行 | |
| 天王寺 | 真田山小学校 | 11/7 | 保健委員会 | 西本達哉 | |
| 住之江 | 北粉浜小学校 | 11/24 | 保健委員会・給食委員会 | 長崎三男 | |
| 住之江 | 南港桜小学校 | 12/4 | 保健委員会 | 柳田和彦 | |
| 福島 | 海老江西小学校 | 12/7 | 保健委員会 | 上田裕彦 | 
| 平成 28 年度 | 東成 | 今里幼稚園 | 6/9 | 講演会(保護者教室) | 川上 力 | 
| 大正 | 大正東中学校 | 6/24 | 講演会(生徒対象) | 柳田和彦 | |
| 平野 | 瓜破西中学校 | 7/20 | 講演+指導 | 上田裕彦 | |
| 天王寺 | 五条小学校 | 10/12 | 保健委員会 | 岡本卓士 西本達哉 | |
| 都島 | 東高等学校 | 10/14 | 学校保健委員会 | 林 昭典 | |
| 中央・東 | 中央高等学校 | 11/17 | 生徒対象の保健指導・講演会 | 上田裕彦 | |
| 港 | 築港中学校 | 11/22 | 保健委員会 | 長谷川昌徳 | |
| 住之江 | 北粉浜小学校 | 11/25 | 保健委員会 | 柳田和彦 | |
| 住之江 | 清江小学校 | 12/8 | 保健委員会 | 長崎三男 | |
| 福島 | 海老江西小学校 | 3/9 | 講演会(保護者教室)・保健委員会 | 普光江 暁 | 
| 平成 27 年度 | 生野 | 舎利寺小学校 | 10/17 | 土曜授業による講演 | 西本達哉 林 昭典 | 
| 中央・東 | 中大江幼稚園 | 11/6 | 講演(保護者) | 普光江 暁 | |
| 中央・東 | 中央高等学校 | 11/26 | 講演(1年生) | 上田裕彦 | |
| 住吉 | 我孫子中学校 | 12/17 | 講演と実習(保護者と生徒) | 長谷川貴一 | |
| 淀川 | 田川幼稚園 | 12/18 | 講演(保護者) | 柳田和彦 | |
| 大正 | 大正東中学校 | 1/26 | 講演と体験教室(1年生) | 柳田和彦 | 
| 平成 26 年度 | 大正 | 鶴浜小学校 | 10/22 | 学校保健委員会 | 上田裕彦 | 
| 鶴見 | 榎本幼稚園 | 10/30 | 講演会 | 川上 力 | |
| 北 | 中大淀幼稚園 | 11/5 | 講演会 | 普光江 暁 | |
| 中央 | 愛珠幼稚園 | 11/11 | 講演会 | 羽生卓也 | |
| 北 | 滝川幼稚園 | 11/12 | 講演会 | 藤井 清 | |
| 浪速 | 今宮中学校 | 2/13 | 学校保健委員会 | 長谷川貴一 | |
| 大正 | 大正東中学校 | 2/16 | 講演会 | 柳田和彦 |